Search

寝返りを打つ瞬間!生後5ヶ月の男の子がおもちゃにつられて♪

  • Share this:

赤ちゃんの体の発達は脳に近い所から進んでいきます。首、肩、腕、腰までいき、腰をぐるぐる動かせるようになってきたらそろそろ寝返りを打つタイミングが近づいていますよ!
寝返るを打つタイミングは様々で、早い子は2ヶ月から遅い子でも1歳くらいから寝返りを始めるようです。5,6ヶ月を過ぎてくるとママは「寝返りしないけど、大丈夫かな?」と心配になるかもしれませんが大丈夫です!
 寝返りは個人差が大きいのであまり気にしないで下さい。
 赤ちゃんが自分の力で寝返りをしようと練習することがあります。うまく出来なくてグズッてしまうこともあります。その時はママやパパが少しお手伝いをしてあげて寝返りをうたせてあげましょう。寝返りのコツを教える為に赤ちゃんの足首を持って反対側へ移動させるとゴロンとまわれて赤ちゃんが寝返りをうつ感覚が身に付きます。
 今回の赤ちゃんは生後5ヶ月の赤ちゃんで、おもちゃにつられて寝返りをしています。
 ただ、寝返りを始めた時は注意が必要です。寝返ることは出来ても仰向けに戻る事が出来ない子が多いからです。うつ伏せになったままでは窒息死する可能性がある為、クッションや枕をまわりにおいて寝返りを防止しましょう。また、赤ちゃんから目を離さないように気を付けましょう。

妊活・妊娠・子育て中女性向け動画サイト
http://bbtube.jp

この動画を「babytube」でご覧になる場合はこちら
http://bbtube.jp/childcare/1754

この動画の関連情報「赤ちゃんのすまい安全対策」
http://www.babycome.ne.jp/home/safe

妊娠・出産子育て情報サイト「ベビカム」
http://www.babycome.ne.jp/


Tags:

About author
「ベビカム」は、赤ちゃんが欲しいと思っている人、妊娠している人、子育てをしている人、そしてその家族など、妊娠・出産・育児に関して不安や悩みをお持ちの方々に、役立つ情報やサービス、コミュニケーションの場を提供する総合情報サイトです。 「Babytube」では、「ベビカム」の主なユーザー層である、妊娠中、子育て中の女性たちにとって役立つ情報、知りたい情報を、動画コンテンツとして配信します。 文字や画像だけでは分かりにくい情報を、動画で分かりやすく解説することで、妊娠中、子育て中の女性たちの生活の中で、さまざまなシーンに役立てて頂きたいと考えています。
View all posts